ブログ

🖊️英語LINEスタンプ

英語LINEスタンプを作りました。

リジェクト(修正)1回でクリア(販売)できたのは、ラッキーでした。

リジェクト理由は「販売国を除外」となっていましたが、どのスタンプなのか?どの国を除外なのか?分かりませんでした。

インターネットで検索して、宗教上や法律面などから禁止されておりリジェクト対象となったと思われる以下のイラストを変更しました。

左が修正前、右が修正後のイラストです。
◆修正内容:集中線→集中線を削除
集中線はNG率が高いようです。旭日旗を連想させるのが原因と思われます。販売先を日本に限定すれば大丈夫みたいですが…

【修正後】

◆修正内容:虹色の魚→単色に変更、位置を変更
虹色は、LGBTQ+の多様性を象徴しているためNGなので、今回は単色に変更しました。また、密着している(ハグ系)イラストも国によってNGみたいです。魚のぬいぐるみなのですが、人物でないイラストもNGとなるようなので、位置を修正しました。

【修正後】

◆修正内容:腰に手をあてて話す→両手を広げたイラストに変更
「腰に手を当てて話す」イラストはイスラム教のタブーに当たるようです。このイラストがリジェクト対象となったのか分かりませんが、念のため修正しました。

【修正後】

今回は、1回の修正で無事販売することできました。

販売国を日本に限定すれば、リジェクト(修正)なしで審査が通ったかもしれませんが、販売先を世界(販売できる全ての国)にする場合、注意が必要だと再認識しました。

【宣伝させてください】

下のイラストが完成した英語LINEスタンプです。クリックすると販売ページに飛びます。

日本語版もありますので、気になった方は、是非購入して使ってあげてください!

〈あとがき〉

Tictok登録者1000人を目指して2月から毎日投稿を続けています。

登録者数は、

2025年2月19日 34名

2025年3月31日 48名

2025年4月30日 64名

2025年5月31日 204名

と順調に増えています。

5月は投稿動画のパターン化がハマり、4月に比べ視聴回数と登録者数が増えました。

この調子で登録者が増えると嬉しいです。様子を見ながら毎日投稿を続けていきます。

こちらの記事もおすすめ!